巻き爪の治し方は大きく保存療法と手術療法の2つに分けられます

巻き爪 病院

保存療法

手術をしないで、治療や症状改善、緩和を目指す治療方法で、次の2つの方法で悪化を防いだり、少しでも良い状態を目指すようにします。医療機関で診てもらうと手術になってしまうのではないかという不安がある方も多いようですが、医療機関の医師でしか行えない巻き爪の矯正方法もあります。この場合、巻き爪の矯正は医療行為ではなく、予防的ケアということになり、健康保険は適用されません。

1. 巻き爪と皮膚の間にクッション代わりとなるものを入れたり、隙間を開けて爪の端が皮膚に食い込まないようにする

2. 巻き爪の形を矯正して皮膚に食い込まないようにする

2-1 ワイヤー(ワイヤー+フック)法

2-2 プレート法

2-3 クリップ法

巻き爪 セルフケア|巻き爪を美しくするネイルビューティケア

手術療法

保存療法で巻き爪が治らない場合は手術療法となる場合が多いようです。手術などで直接、痛みの原因となる巻き爪の一部を切り取ってしまう外科的な治療になります。

巻き爪の一部を切り取って皮膚に食い込まないようにする

巻き爪の治し方について、治療、施術、セルフケアの選択

最近では、巻き爪の矯正治療が進んできていることもあり、重症な場合を除いて巻き爪治療ですぐに手術という選択は少なくなってきているようです。早めに医療機関で診てもらうようにしましょう。
また、巻き爪矯正の選択肢も多く、医療機関の治療や整骨院、巻き爪治療院、ネイルサロンの施術でなくても、自分で付け外しが出来る簡単な爪の矯正具も色々発売されています。
軽症の場合は市販の矯正具をうまく活用して、普段から自分で矯正をすることもオススメです。いずれにしても、巻き爪が重症化しないように、軽症の巻き爪の段階でケアを検討してみてはいかがでしょうか。

巻き爪の治し方自分で行う上手な方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました